デイトレードを始める上での注意点
さて、FXのデイトレードをする上で基本的なことはお話したんですが、ここでいくつか注意点をお話しておきます。
まずは、マイルールを明確にしておくことです。
マイルールというのはどれだけプラスになったら決済する、
どれだけマイナスになったら決済するということをしっかりと決めておくことです。
もちろん、はじめは±10から15くらいといったものにしておくべきですね。
確かにプラスになっているときはまだまだプラスになるんじゃないかと欲張ってしまいがちですが、次の瞬間一気に下がってマイナスということもデイトレードをやっているとよくあります。
また、下がっているときは、もうすぐプラスに変わってくると思って待っていると、さらにずるずる下がって損失がでかくなることもあります。
特にデイトレードではレバレッジを50倍から100倍くらいでやるのが通常ですから、損失も大きくなります。
なので、先ほどお話したマイルールをしっかり決め、
それを意地でも守り通してください。
マイルールを変えるのは、
利益を上げれるようになってきてからで十分です。
それからもうひとつ!
最初からいきなり、現物で取引するのではなく、
できればデモトレードで練習されることをオススメします。
デモトレードであれば、いくら損を出しても実際のお金は減りませんからね。なので、デモで十分に利益を上げれるようになったら、
その後で、実際のお金を使ってトレードするというやり方が一番いいと思います。
でもリアルじゃないとやっぱりだめだという方は、
少ないお金からはじめるようにしてください。
いきなり大きなお金をかけてやると、あっという間に財産を失うかもしれませんからね。
これくらいならもってかれてもいいかなというくらいの余裕のある資金で取引するようにしてください。
もちろん、デモからリアルに入るときも、はじめのうちは少ない金額からはじめるべきですね。
これくらい慎重になってFXをやっていくことが、
稼げるデイトレーダーになる一番の近道です。
参考記事